佐久市の耐震住宅

家づくりの応援団長

2018年6月1日

住宅ローンの基礎講座 その1

今回は住宅ローンのお話です

これからマイホームを建てるほとんどの方は
住宅ローンを組みます

そして、その住宅ローンの種類は全国に5,000種類あると言われています
「そんなにあるの?」そう思われるかもしれませんが
一例を挙げてご説明します

この表は八十二銀行の金利表です
この中に大きな数字が書いてありますが
全部住宅ローンの金利です

つまり、この表の中だけでも7種類の住宅ローンがあるのです
もちろん、八十二銀行はこれ以外にも、住宅ローンを取り扱っています

また、「フラット35」も扱っているので
八十二銀行だけでも10種類以上の住宅ローンを扱っていることになります

つまり「金融機関の数」×「10種類以上」の住宅ローンがあるわけです

その中から、自分たちに合った住宅ローンを選ぶわけなので
大変かもしれませんね・・・

でも、ご安心ください!

住宅ローンを選ぶ場合は大きく分けて
・返済方法は毎月定額で返済するか?しないか?
・金利が固定か?変動か?

たったこれだけです

下の表をご覧ください

ここで、聞きなれない言葉が出てきたかもしれません

それは「元利均等払い」「元金均等払い」です

簡単に説明します

元利均等払いとは?

元金と利息を毎月定額で返済する方法で
長所としては、計画的に返済できる事です

短所としては、返済当初は利息が大部分を占めるので
元金部分の減り方は遅いという事です

 

元金均等払いとは?

元金部分を返済期間で均等に割り、
元金部分の残高に応じて利息部分を載せていく返済方法です

長所としては、返済当初が最も返済額が多く、
返済が進むと返済額も徐々に少なくなっていくので
総返済額は「元利均等払い」よりも少なくなります

短所としては、最初の支払いが高額になってしまい
返済できる方が 限られてしまうことです

 

 

以上から、これからローンを組む方のほとんどは
「元利均等払い」を選択する方が多くなっています

いかがでしょうか?

ここまでで、返済方法は勉強しましたが
次は住宅ローンの種類について、詳しくお話しします

次回をご期待くださいね!

 

 

家づくりの基本がわかる!
大好評プレゼント

①家づくりスターターキット
②無料お見積り・プラン相談

資料請求はこちら
佐久市で注文住宅を建てる工務店サイトのトップへ